新着情報

遺産分割調停申立によりスムーズに遺産分割が出来た事例

相談者は相続人間で相続財産について話合いがつかないことから当事務所にご相談にこられました。 相続財産が不動産を複数所有していることから分け方について話合いがまとまらず悩まれていました。 まずは、話合いでの解決が困難であると考えたため、家庭裁判所に対して遺産分割調停申立を行った。その上で、相続財産の評価を行いどのような分割方法をすれば相続人間で話合いがまとまるかを検討。 地代
続きを読む >>

相続人がいない方を面倒見ている方が遺言により相続した事例

相談者は法定相続人がいない(配偶者や子供がいない)ことから法律事務所に来所されました。もしこのまま何もしないで相談者が亡くなられた場合、相続財産が親族に特別縁故者がいない場合、国庫に帰属することになってしまうことを説明。 法定相続人がいない場合には養子縁組か遺言で相続財産を引き継ぐ必要があるとアドバイスした。 相談者は養子縁組については希望しなかったことから従兄弟に相続財産を承継させる
続きを読む >>

会社経営者が相続税対策により円満に後継者に会社を引き継がせた事例

相談者は会社を経営しており円満に後継者に会社を引き継がせたいということで法律事務所に来所されました。相続人は配偶者と子供3人であります。 円満に後継者に会社を引き継がせるポイントとして①相続税対策、②争族対策の二つあることを説明。 その上で、①相続税対策については自社株の評価及び相続税シミュレーションを実施した。 相続税対策については、生命保険の活用(非課税枠の活用)、死亡退職金規定
続きを読む >>

不動産オーナーの相続対策と円滑な不動産事業承継を実現した事例

相談者は不動産を複数所有している不動産オーナーで相続人が子供3人いて相続対策をしたいということで事務所に来所されました。 不動産は所有している物件が多数あることから①相続税対策と②争族対策の二つが必要であると説明。まず、①相続税対策については、既に不動産会社から試算をしてもらっていることから相続税シミュレーションではなく一歩進んだ相続税対策をしたいと希望されました。 そこで、①相続
続きを読む >>

養子縁組や遺言により面倒を見てもらっている親族に財産を多く取得させた事例

相談者の配偶者(夫)はすでに亡くなっており子供2人(長男・次男)いて、面倒を見てもらっている長男と長男の妻に多くの財産をあげたいと希望して相談されました。 長男が面倒を見ていても相続の際には原則として相続分は2分の1となってしまうことを説明。 長男の貢献に応じた寄与分は争いになった場合次男の了解が得られない場合家庭裁判所での調停になること、調停になったとしても認められることが難
続きを読む >>

兄弟間で遺産分割の協議が整わないため遺産分割調停申立をしたBさんの事例

相談者:Bさん 被相続人との関係:長男 争点:遺産分割調停 家族関係図     背景 父が亡くなり、遺産分割をしないうちに母も亡くなったため、兄弟間の相続になったBさんの事例です。Bさんの兄弟のうちの一人が遺産分割協議に応じず、脅迫的な言動をとるために分割協議が難航していました。 そこでBさんは当事務所にご依頼される前に遺産分割調停を申し立てていましたが
続きを読む >>

次の記事を見る >>
相続のワンストップ無料相談受付中 日立事務所:0294-33-6622 ひたちなか東海本部:029-229-1677
弁護士税理士
費用
0294-33-6622 日立事務所 029-229-1677 ひたちなか東海本部

平日9:00~20:00

LINEで相談予約
ページ上部へ戻る